FXは一日24時間、週に5日間動き続ける、眠らないマーケットです。
※一日の区切りは米国東部時間(ニューヨーク時間)の午後5時です。
※日本時間では、月曜日午前7時から土曜日午前7時まで(米国夏時間適用期間は月曜日午前6時から土曜日午前6時まで)です。
世界を巡る「外国為替市場」
外国為替市場は基本的には、土曜日と日曜日を除いて24時間、ウェリントン市場に始まりシドニー~東京~香港・シンガポール~ロンドン~ニューヨークと西のほうで朝を迎えるにつれて市場が移動していきます。「外国為替市場」といってもどこか特定の場所があるわけではなく、それぞれの都市の朝から夕方のビジネスで、多くの参加者がさかんに取引を行っていることを指しています。つまり、「東京市場」とか「ニューヨーク市場」と言うのはあくまでも「その時間帯に取引が活発に行われている市場」のことで、きちっとした時間の分かれ目はありません。
世界中どこかの市場で常に為替取引が行われ、相場は常に変動しています。この中でも三大市場と呼ばれているのがニューヨーク、ロンドン、そして東京です。
時差の関係でお互いの市場の時間帯は重なっているため、たとえば東京市場が終わってからロンドン市場が開き、ロンドン市場が閉まってからニューヨーク市場が開く、というわけではありません。
各国の開場時間と特徴
各外国為替市場では、週のマーケット時間によるタイミングや参加者の特徴などによる、様々な特色があります。FX取引では、これらをふまえながら戦略を立て、どの時間帯でも取引に参加していくことができます。
主な市場開場時間(夏時間)
※冬季のロンドン市場および、ニューヨーク市場は+1時間。
●ウェリントン市場、シドニー市場
5:00~15:00
日付が変わってから一番早くスタートしますが、参加者が少ない。
ただし、週末に何か為替に影響を与えるビックイベントや中央銀行総裁会議などがあった際には、一番早く影響を受けます。
●東京市場
9:00~18:00
東京市場が開場すると、為替市場も徐々に活発になってきます。
仲値が決まる午前10時近くになるとマーケットの動きが活発になってきます。その1時間後くらいからシンガポール勢や香港勢も加わり取引も賑わってきます。
以前は午前9時から12時を「前場」、午後1時半から3時半までを「後場」と分けていましたが、今では特に概念としての区切りは無くなりました。
●ロンドン市場
17:00~翌2:00
ロンドン時間は東京とニューヨークの間にあることから、世界最大の市場となっています。ロンドン勢が入って来る頃、アジア時間の市場の動きに反応して相場が大きく動くこともあるのが特徴です。東京時間で相場がさほど動かないのに、ロンドン時間に入ったとたん突然大きく動くことはよくあります。
またヨーロッパ圏も同様に取引し始めるので、ポンドのみならず東京時間では動きにくかったユーロやその他クロスの取引も活況づいてきます。
●ニューヨーク市場
22:00~翌7:00
ロンドンの次に多い取引高を誇るニューヨーク市場。経済指標は午前8時半、日本時間で言うと夏時間で午後9時半(冬時間で午後10時半)に発表されるため、ロンドン勢や夜遅くまで指標を待つ日本などからの参加者も目を離せない時間帯になります。米系ファンドなどが参加し荒っぽい値動きになりやすくなるのが特徴。午後5時以降(日本時間夏時間で午前6時/冬時間で午前7時)は決済する日が変更になるので、取引は少なくなっていきます。
ロンドン市場とニューヨーク市場が重なる22:00~翌2:00は、1日の中で相場が最も動く時間帯となるため、利益を上げやすい反面、損失を出すリスクも高まります。慣れないうちはこの時間帯の取引は静観するか、取引量を抑えることがベストでしょう。